ウィンドウズ10
今、電器屋さんに並んでいるパソコンが
ウィンドウズ8.1というOSの入っているものですが、
まもなくウィンドウズ10という新しいウィンドウズの入ったパソコンが
発売されるとすでに発表されています。
予定では、発売日が7月29日。
すでに、ベータ版(一部の人に体験してもらって、
不具合を発見したり、使いやすさを確認してもらって
修正箇所を検討するためのもの)が出ていて、
ちょっとずつどんなウィンドウズになるのかが
知らされてきています。
一方で、一般ユーザーのパソコンには、
タスクバーの右下の方に、ウィンドウズ10にアップグレードするための
予約ボタンなんぞができていますし、ウィンドウズの更新プログラムを
ダウンロードするページにもウィンドウズ10のPRが出ています。
新しいのにすぐに変えなきゃ…と、今すぐ予約したいところですが、
私としては、ちょっと待って!と言いたい。
パソコンの中にはいろんなソフトが入っていて、
どれもOS(ウィンドウズ)のベースの上で作動していますが、
これが変わると、もしかすると動かなくなってしまうものも出てきます。
通常、新しいウィンドウズに変える前に、
ソフトやハードウェアが新しいウィンドウズで動くために必要な
アップデートを導入(インストール)してから、
ウィンドウズをアップグレードしてあげるのがセオリーなのです。
マイクロソフト(ウィンドウズを制作しているメーカー)もその辺考えて
いるとは思いますが、それでも
ウィンドウズ10を慌てて入れてしまわないで
きちんと周りのものを最新の状態にしてからにしましょう。
更新作業は各社違っていて、複雑なことも多いので、
ご相談いただければ代行いたします。
前回のウィンドウズ8/8.1の時は、
私も甘く見ていて、一律2千円(教室の生徒さん価格)と
してしまったのですが、メーカーによっては結構大変な作業でした?
今回はもうちょっといただくかもしれません。m(__)m
まずは、自分で作業してみてから…