スマホで拡がる世界

こんにちは!インストラクターのなおこです。

北海道も残暑が厳しい毎日ですが、本格的な暑さになる前に、自宅のエアコンに不具合いがあり、修理をしてもらいました。

今時期買い替えても取り付けは9月くらいになるという事で、なんとか保証内で直ってくれてほっと一安心していました。

元々日当たり良好なため、連日30℃超えの毎日にエアコンのありがたみを感じております。

 

さて、ペーパーレス化が進んでいるようで進んでいないような世の中ですが、私の場合、スマホの利用料金が決定したとのメールが毎月スマホに届きます。

そしてアプリや携帯のサイトにて金額を確認する仕組みなのですが、以前は封書で届いていました。

それが、封書で届くのを継続する場合には料金がかかるようになるとのことで、ネット上で手続きをして、メールでお知らせをもらうことにしたのです。

このような選択をしている方が世の中にどのくらいいるのかはわからないのですが、他の様々な業種でもwebサービスを展開していて、定期的に利用のための設定をしませんかと封書が届きます。

私の場合はスマホのみ設定しているのですが、余計なお金もかからないし、紙のごみも出ない。スマホがあればいつでもどこでも確認ができる。

メリットしかないわけですが、誰にとってもそうなのか…そう考えた時に、やはり難しい方が少なからずいると思ってしまいます。

 

先日、スマホ歴数ヶ月の父から(携帯会社ではない)ある業種のwebサービスについて質問されました。

担当者と電話でのやり取りで、申し込みをするのに、「スマホを持っているなら、webでも受け付けができるから登録しませんか?」と。

「説明書を見ながらやってみて、わからなければ電話ください。」と。

申込書に書いて郵送する手間を考えるとその場でスマホで完結するわけですから確かにそちらの方が楽な気がします。

ですが、スマホの小さい画面に文字や数字を入力、ましてや個人情報となると構えてしまいます。

そこで設定できたとしても今後届くメールにも対応していかなくてはならない。

メールの中には実際の企業とほぼ同じ詐欺のメールがあったりもします。(恐ろしい世の中です😰)

そういうのをちゃんと見分けていくことも身に付けなくてはならないのです。

 

父は最初のころに比べるとスマホの扱いにも慣れてきた気がします。

最初は通話ができれば良い、カメラが使えれば良い。

それができるようになると、スマホの便利な使い方をテレビなどで知り、使ってみたくなる。

ネット検索をする、オンラインショッピングをする、音楽を聴く、動画を視聴する、お店や宿、航空券などの手配をする。

最近だと、キャッシュレス決済においてスマホを使うというのも選択肢の一つとなっています。

スマホの便利な使い方は以前からこのブログでも取り上げています。

 

向上心を持ち続ける事はとてもいい事だと思います!

私達スタッフも生徒さん達に便利な使い方ができるようになってほしいと思っています。

ただ、色々な使い方を覚えていく上で、小さなパソコンと言われるスマホの「リスク管理」これも同時にできるようになっていってほしい。

それもまた願いの一つなわけです。

自宅から外出する際、火の元を確認して、鍵をかけてから出ていくのと同じように、当たり前のことだけれども大切なことの一つとして身に付けてほしいなと…。

 

毎月スマホの講座を開催しているのと、当教室の生徒さんには、スマホサポートオプションとして受講料に1,000円/月 追加分をいただくことでちょっとした疑問から、やってみたいことまでご相談をお受けしています。

無料で受けられる携帯会社のスマホ教室や、市でやっている講座よりも、気心の知れたスタッフとご自身の携帯を使ってのやり取りの方がきっといいと思います。

料金を頂くからこそ、お悩みを解決したり、ご相談をお受けしたりということに対してきっちり責任を持って取り組んでおります!

 

スマホについてのアレコレ、その都度解決して、その便利さを安全に最大限に活用していきましょう😊

 

 

 

教室の様子

前の記事

失敗は怖くない!
教室の様子

次の記事

ここにも距離を…