シニアにすすめたいSNSは○○

シニアもスマホでSNS

インストラクターのなおこです。

最近肌寒くて、家で暖房つけたという方も多いようですね。灯油代が上がってきていて、ちょっとげんなりします😞

 

さて、夏ごろにガラケーからスマホへ機種変更された生徒さん(70代女性)が、LINEについて勉強されています。
アプリをダウンロードし、アカウントを作り、など様々な設定をするのですが、LINEのいいところはやはり音声通話やビデオ通話、メッセージのやり取りが無料でできるということです。

ですので、電話回線を使用した無料通話分がいくらあるとか、5分以内の通話だったら無料だとか、1通送ったらいくらかかる…などといった細かいことをいちいち気にしなくてもよいわけです。便利ですよね♪

ただし!

LINEにも不便な点はあります。それは、相手と「友だち」にならないといけない点です(※LINEのアプリ上で、やり取りができるようお互いを設定するということ)。

当然ながら、相手もスマホユーザーでないといけないし、LINEを使える相手でないといけない。そして、その相手を友だち設定するワンクッションが必要ということです。

この部分がシニアの方々にはちょっとネックになっているようです。

 

うちの生徒さんは教室で疑問を解決していけますが、お相手の方達は身近に教えてもらえる存在がいなかったり、コロナ禍で会っての説明も難しいため、スマホの基本操作ですら四苦八苦だったりすると、LINEまでたどり着けないと言う何とも残念な事態です。

別の生徒さん(70代女性)も、最初のアカウント設定時に「友だちの自動追加」を使って登録したのですが、結果、それで友だちになったのはたったの1人。しかもその方は、会社をだいぶ前に退職した男性部下だったようで、これから連絡を取り合うということもない相手でした💦

シニアの方の場合、そもそもスマホを使っていないという相手も多いようで、つながる相手がいてなんぼのSNSをシニアが活用するのは壁が多いのかもしれません。

 

それでも、最大限使っているという例もあります。教室長のお父さん(80代男性)。

教室長とその家族がLINEを含めたSNSをよく使う家族なので、LINEやらFacebookやらをしっかり使っているそうです。友人たちとはつながりにくくても、まずは家族とのやり取りでLINEに慣れるというのが第一歩になります。

それと、LINE以前からFacebookをされていたとのこと。LINEだと、シニアの方がなかなかLINEユーザーであることを周りの人にしっていただけない(気づかない、想像もしない!?)ということがありそうですが、Facebookは友だちの友だちに紹介されたりするなど、情報が伝わりやすく、その分つながりやすいということがありそうです。

 

なかなかLINEとインスタやFacebookを同時に覚えるというのは大変ですが、人とつながりができ始めたら、きっとシニアの皆さんも楽しんで使われるようになるはず!

少しずつでもそのお手伝いができたらいいなと思います。

 

当教室のスマホ講座はこちら

スマホの購入や乗り換えのサポートはこちら