テレビ局の取材を受けました
教室長です。お久しぶりでした💦
先日、放送局から取材の電話が来たときのことをお話ししようかと。
ありがたいことに当教室、過去にも数回にわたって取材を受けてまいりましたので、「初めてでドキドキしました!!」ということでもなかったのですが、今回は少し趣が違っておりました。
昨今、シニアの方が詐欺の被害に遭うってことはよく耳にする話ですが、今回の取材では特にシニアの方々がパソコンやスマホを使っていて詐欺に遭遇するということについてお話しを聞きたいとのことでした。
真っ先に聞かれたのが、こちらの教室では、シニアの方々に向けて、そういった詐欺に遭わないようにするための講座とかはありますか?とのこと。
残念ながら、当教室では、詐欺に遭わない・事件に巻き込まれないようにすることのみにフォーカスした講座やセミナーは開催していません。その上で、スマホ(パソコン)をできるだけ安全に使うために必要なセキュリティのお話しや設定方法などを、「スマホはじめよう講座」にてご紹介しています、と答えました。
次に、スマホやパソコンの詐欺が怖いので教えてほしいといった問い合わせはどのくらいあるのか?というご質問でした。
これについても、正直なところ、外部の方からそういった問い合わせは、ほぼ皆無。あるとしたら、教室にすでに通っている生徒さんから相談を受ける方だとお答えしました。
教室の生徒さんから「こんなメッセージが来てるんだけど、これはどうしたらいい?」「セキュリティソフトの更新の時期らしくて、ちょっと見てくれる?」みたいなことは頻繁に聞かれますからね。
外部の方でも教室の生徒さんでもいいけれども、詐欺に遭われたという話しは聞かないか?とも聞かれましたが、正直なところ、そうたくさん聞く話でもなかったので、あまり聞かないと答えたのですよね。
恐らくは、「詐欺に遭われたり、そういった関心が高くて問い合わせや受講者が殺到している…」みたいな内容を求められている印象はあったのですが、実際にはさほど目や耳に入ってこないのが現実であるため、そこを「盛って」話すみたいなことは私にはできませんでした。
パソコンやスマホは気をつけないと危険だよとか、今そういう被害が増えていて油断しちゃだめですよとか、そういったメッセージも程よく混ぜながら生徒さんに接してはいますが、それでも当教室のスタンスとしては「パソコンやスマホと距離を取った方がいい!」とはなってもらいたくないわけです。
リスクや注意点をしっかりと認識したうえで、被害に遭わないようきちんとネットやICT機器との向き合い方を教室で学びながら、安心してパソコンやスマホを利用していってもらいたいと思っています。
そもそも、教室の来られる方は情報関連が苦手な方が多く、どちらかと言うと、怖い、自信ない…というところからがスタートです。
一方、被害に遭ったり事件に巻き込まれたりする方々の多くは、自分からパソコンやスマホを習いに来ようとしない。もちろん、自分でしっかりと学んで使っていける人ならいいですが、中途半端なままで大丈夫だと思っているような方々が1番危ないのでしょう。
今回はパソコン教室にテレビ局から取材電話が入り、ちょっと求められている内容をお返しできなかったというお話しでしたが、本当はいちばんリスクが高いような方々にも、ぜひ教室に来てもらいたいよーという、教室側の本音を書かせてもらいました。
ではでは、次回までごきげんよう!